上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:--| スポンサー広告|
トラックバック(-)
コメント(-)

Broadcast to the World
(2006年2月22日)
大好きなバンド「zebrahead」のニューアルバムを買った。
ジャスティン脱退し新ボーカルのマッティはどうかと思ったけど
なかなかやるじゃん!ていうか前よりうまいかも。
ただこれまでの彼らのアルバムは出る度に聴いて度肝を抜かされ
ていたのに比べ度肝を抜かされなかった。楽曲自体完成度は高い!
でも新しさはちりばめられているけど新しく感じない。。。
慣れたのか!?
今までの彼らのやってきた良い所を詰めったって感じかな。
今まではライブ見に行ってもなんとなく素人の集団って感じが
してたんやね。演奏も申し分ないんだけど、おそらく見た目が・・・
でも今は完全にプロ化している。
(前からだけど。そして完全に自分の視点になってしまってる)
個人的に今後のマッティの働きに期待☆
また彼らのライブいきてーなー!!!
マッティ見て~な~。(室井)
①泣いちゃダメ!がんばれ!(ちょいヒキ気味)
②伸び悩んでる…でもがんばれ!(まあまあウケる)
③何でも出来る⇔元気があれば(ややウケ)
……略してN⇔Gでございます☆
とまあシリーズ化しておりますが皆様のN⇔Gネタを募集。採用出来るかどうかは分かりませんがN⇔G(NとGで始まる語句や文面で構成)ネタを提供下さった方に、今回は、なななんと!10000名様へ抽選で能美のセクシープリクラをプレゼントする事にしました。
そのなかでもN⇔G大賞に輝いた方には
「セクシープリクラ撮影をご一緒に♪」をご招待させて頂きます。
期間は我々が規約違反であるN⇔Gバンド内恋愛発覚にて解散するまで受け付けておりますので、そうなるまではどしどしネタ提供をよろしくお願いしたいと思っております。(室井)
②伸び悩んでる…でもがんばれ!(まあまあウケる)
③何でも出来る⇔元気があれば(ややウケ)
……略してN⇔Gでございます☆
とまあシリーズ化しておりますが皆様のN⇔Gネタを募集。採用出来るかどうかは分かりませんがN⇔G(NとGで始まる語句や文面で構成)ネタを提供下さった方に、今回は、なななんと!10000名様へ抽選で能美のセクシープリクラをプレゼントする事にしました。
そのなかでもN⇔G大賞に輝いた方には
「セクシープリクラ撮影をご一緒に♪」をご招待させて頂きます。
期間は我々が規約違反であるN⇔Gバンド内恋愛発覚にて解散するまで受け付けておりますので、そうなるまではどしどしネタ提供をよろしくお願いしたいと思っております。(室井)
2月11日(土)、N⇔G初のQueen's Courtでの第7弾ライブが大盛況で無事終了!!

今回はいつものライブハウスとは違い、大きなハコのため、9バンドの出演予定だったのですが、途中でプロのミュージシャンkaoさんが飛び入りするという番狂わせもあった。
N⇔Gはなんとトリで登場!!今回は4人揃って白シャツでちょっとした正装気分で爆発しました!

演奏曲は
1. Nervous Gang
2. N・G (No Goal)
3. 大神(オオカミ)
4. ガソリン
5. 「アル休日」
6. 地球
7. 消えた靴下
8. ロック☆スター
の8曲♪
1曲目はもう3回目となるメンバーのパートチェンジによる「Nervous Gang」。とにかく1曲目から”ノリノリでガンガン”、略してNGでございますって
勢いでスタート。お客様も前のほうまで来て盛り上がってくれました!!
今回は仲良くなったAlly'sの3人も前で応援してくれて助かりました。そのおかげでヒートアップ、ハイテンションで一気に8曲プレイしました。今回はステージも広かったので、ボーカルの能美はかなり動き回ってました。今回は時間も押してたこともあり、能美のワンマンショーはないし、MCも少なめでしたが、とにかくお客様の盛り上がりのおかげで楽しいステージになりました。観に来てくれたみんな、本当にどうもありがとう!これからもガンガン行くんでよろしくね♪
というわけでライブレポートはお馴染み、ギターのはまだでした!

今回はいつものライブハウスとは違い、大きなハコのため、9バンドの出演予定だったのですが、途中でプロのミュージシャンkaoさんが飛び入りするという番狂わせもあった。
N⇔Gはなんとトリで登場!!今回は4人揃って白シャツでちょっとした正装気分で爆発しました!


演奏曲は
1. Nervous Gang
2. N・G (No Goal)
3. 大神(オオカミ)
4. ガソリン
5. 「アル休日」
6. 地球
7. 消えた靴下
8. ロック☆スター
の8曲♪

勢いでスタート。お客様も前のほうまで来て盛り上がってくれました!!

というわけでライブレポートはお馴染み、ギターのはまだでした!
☆One Night Stand☆
(Minichael's Cafe主催イベント)
日時:2006年 2月11日(土)
16:30 open & 17:00 START!!!
価格:前売り \1,000 当日 \1,500
※入場時に別途ドリンクチケット(\500)が必要です。
場所:Queen's Court
参加: バターロール
竹田トシヒサ
salty sugar bunny
Hurricane
The Stopperz
スピリッツ
桃色風船
Northland Highway
N⇔G
(Minichael's Cafe主催イベント)
日時:2006年 2月11日(土)
16:30 open & 17:00 START!!!
価格:前売り \1,000 当日 \1,500
※入場時に別途ドリンクチケット(\500)が必要です。
場所:Queen's Court
参加: バターロール
竹田トシヒサ
salty sugar bunny
Hurricane
The Stopperz
スピリッツ
桃色風船
Northland Highway
N⇔G
昨日(2月5日)、行われた第6弾ライブ、大盛況で終了!!
「BB Love vol.3」というBaby Buggy様の主催のイベントに参加、トップバッターでの登場となりました。

本番直前に1バンドが欠席になったため、3バンドでのイベントとなり、開始時間も若干遅れ気味に始まりました。今回の演奏曲は
1. Nervous Gang
2. N・G (No Goal)
3. 大神(オオカミ)
4. ガソリン
5. New Generation
6. 地球
7. 「アル休日」
8. 消えた靴下
9. ロック☆スター
10. 紙のオッサン (←アンコール?)
なんと全部で10曲!!元々9曲の予定でしたが、1バンド減って時間に余裕があったこととボーカルの能美が最後の曲の前で「残り2曲」と言ったのを「残り1曲」と言い直したのがきっかけで最後の曲の予定だったロック☆スターのあと、会場からの有り難いお言葉でもう1曲追加で演りました。
前回と同じく、1曲目はメンバ-3人がパートチェンジしての曲「Nervous Gang」のため、演奏後の準備に時間が必要ということで、ボーカルの能美による、「~ひとりカラオケ大会~」ということで、今回は和田アキ子の「あの鐘を鳴らすのはあなた」をフルコーラス歌いきり、会場を盛り上げていました♪
←和田アキ子を熱唱している能美♪
そのあとはパワー全開で9曲を演奏しました。今回の写真はBaby Buggyのベーシスト、恭子さんに撮っていただきました。図々しいお願いにも快く引き受けてくれた恭子さん、どうもありがとう!
対バンのバンドの方々の応援もあり、かなり盛り上がった今回のライブ。対バンのもぎ4、主催のBaby Buggyも演奏、MCとかなりの盛り上がりで、N⇔Gももっともっと頑張ろうと思いました。とにかく楽しいライブでした!!
レポートはおなじみギターのハマダがお届けしました~♪
「BB Love vol.3」というBaby Buggy様の主催のイベントに参加、トップバッターでの登場となりました。

本番直前に1バンドが欠席になったため、3バンドでのイベントとなり、開始時間も若干遅れ気味に始まりました。今回の演奏曲は
1. Nervous Gang
2. N・G (No Goal)
3. 大神(オオカミ)
4. ガソリン
5. New Generation
6. 地球
7. 「アル休日」
8. 消えた靴下
9. ロック☆スター
10. 紙のオッサン (←アンコール?)
なんと全部で10曲!!元々9曲の予定でしたが、1バンド減って時間に余裕があったこととボーカルの能美が最後の曲の前で「残り2曲」と言ったのを「残り1曲」と言い直したのがきっかけで最後の曲の予定だったロック☆スターのあと、会場からの有り難いお言葉でもう1曲追加で演りました。


そのあとはパワー全開で9曲を演奏しました。今回の写真はBaby Buggyのベーシスト、恭子さんに撮っていただきました。図々しいお願いにも快く引き受けてくれた恭子さん、どうもありがとう!
対バンのバンドの方々の応援もあり、かなり盛り上がった今回のライブ。対バンのもぎ4、主催のBaby Buggyも演奏、MCとかなりの盛り上がりで、N⇔Gももっともっと頑張ろうと思いました。とにかく楽しいライブでした!!
レポートはおなじみギターのハマダがお届けしました~♪
☆BB Love vol.3 「通常営業」☆ ~Baby Buggy企画~
日時:2006年 2月 5日(日)
19:30 open & 20:00 START!!!
価格:500円
場所:Minichael's Cafe
参加: N⇔G
ベイビーバギー
もぎ4
make one's mark
(順不同)
日時:2006年 2月 5日(日)
19:30 open & 20:00 START!!!
価格:500円
場所:Minichael's Cafe
参加: N⇔G
ベイビーバギー
もぎ4
make one's mark
(順不同)
| ホーム |